親の介護と猫たちと

50代になり、父親が2年前から認知症の症状が出始め、姉妹で交代で見てきましたが、この度、独身次女の私が実家に戻って介護をすることになりました。かわいい外猫のお世話もありまして、毎日てんやわいやであっという間に過ぎてしまう為、記録を残して反省したり自分を励ましたりして、感謝して過ごせるようにしたいと思っております。

はじめまして

はじめまして、50代半ばの♀です~
今は仕事を辞めて、父の介護のため
実家に戻ってきて、90近い両親と3人で
暮らしはじめまております。
半年前から土日だけ介護の夜勤職をして、
月~金は実家に戻って父を介護する
生活をしてましたが、
先月介護の夜勤も辞めて、
アパートも引き払い、
実家に戻って来ました。

引越の際は、アパートにある家具類は
全て組み立式の安物だったので、
炬燵を含めほとんどを粗大ごみに出して、
洋服や本、キッチン小物などだけを
まとめて箱にいれた
段ボール箱だけの引越になり、
12箱で25,000円程で引越できました。

あと、実家での生活では、
昨年外猫が生んだ子猫2匹を、
夜こっそり、2階の私の部屋に入れて、
餌をあげたりお世話をしてます。
認知症の父が家の中で猫を飼うことを
許さないので、こっそりです^^

猫を部屋に入れる事になったきっかけは、
黒い大きな野良猫に子猫が襲われて、
首を噛まれた傷と、手の肉球
爪で刺された傷があり、びっこを
引いてた為、家に入れて保護したのが
始まりで 、それからは、
私が猫たちが心配になり
部屋に入れるようにしてます。
父に見られないように、2階に
抱っこして運ぶのも大変です。
でもかわいいので、止められないです。

両親は88才と高齢で、2年前から父が
何度も同じことを言うようになり、
その同じ質問に、その都度応え無いと
大声で怒りだすので、こちらの精神が
まいってくるという辛いものです。

私には姉妹がいて、次女なのですが、
独身で身軽そうな私が取り合えず
親と暮らして、家事のお世話を
することになりました。
皆様に参考になることがあれば
幸いです。。